カテゴリ:不動産査定/調査 / 投稿日付:2022/02/05 11:02
弊社チラシを見て下さり、マンションの売却を検討しているお客様よりFAXにてお問合せを頂きましたので早速鍵を預かり現地調査に行ってまいりました!
所有者のお客様が遠方にお住まいで、コロナ渦ということもあり中々現地には来れない為、居室のカギを郵送でお預かりしてお邪魔させて頂きました。
何年もそのままで放置されていたとは思えないほどかたずけられていて、お客様の残置物もたくさんあったのですが、壁、床などは経年劣化は当然ありますが、所有者様は丁寧に大切に居室を利用されていたんだろうなと思われる状況でした。
お客様の希望にお応えできるよう、誠心誠意売却に向けて頑張ってまいります!
- 四日市市笹川 -
笹川の地区区分では、四郷地区に分類され、人口は23080人となっております。
近鉄名古屋線「近鉄四日市駅」から三交バスで18~21分。
「笹川九丁目バス停」または「公団住宅前バス停」、「笹川西バス停」から徒歩1~7分。
「笹川」は、豊かな自然と良好な住環境に育まれた、落ち着いた雰囲気のある団地です。
団地敷地内には、保育園や学童保育所があるほか、小学校まで200m、中学校は隣接と、身近に子育て環境が整っています。
また団地敷地内にはコンビ二や郵便局が、団地西隣には食品スーパーがあり、毎日の暮らしをささえる生活利便施設が豊富で便利。周辺には医療機関もあり、急な病気などにも安心です。
また、団地に隣接してコインパーキングもあるので、家族や親戚が遊びに来たり、急なお客さんにも問題ありません。
シニアの暮らしをサポートする「高齢者支援サービス」も充実。管理サービス事務所が団地に隣接し、昼間、生活支援アドバイザーが常駐しています。
住まいに関する相談など、一人で悩まず気軽に相談できるので、シニアの方も安心して生活することができます。
「笹川」の団地敷地内には「笹川保育園」と「笹川西保育園」の2園と学童保育が、また団地のほど近くに小学校と中学校があり、通園、通学もラクラクです。身近に小さな子どもを預けられる施設や学校もそろい、子育て中のパパやママも安心です。
また団地敷地内には、広場や公園も充実。少し足をのばすと、遊具やテニスコートがある「笹川東公園」、「笹川西公園」もあり、子どもたちがのびのび遊べる抜群の環境です。
学校区
小学校/笹川小学校
中学校/西笹川中学校
ショッピング施設
セブンイレブン(コンビニ)
スーパーサンシサンビーム店(スーパー)
ウエルシア(ドラックストア)