カテゴリ:不動産売却動画 / 投稿日付:2022/05/18 07:35
共有名義の不動産売却について
共有名義の物件売却の場合、大きく分けて以下の3つ程、共有名義人様には立ち会って頂く場面が有ります。
①媒介契約時
②売買契約時
③決済時
この3つの場面で、共有名義人様が立ち会って頂いて署名と捺印を頂くこととなります。
毎回立ち会いは難しい場合は「委任状」で対応可能です。
委任状に必要な書類としては、ご本人様に実印を押して頂く形になりますので、別途、印鑑証明書をご準備していただきます。
印鑑証明書の有効期限は法的な決め事はありませんが、金融機関が直近3ヶ月以内の物でないと受け付けをしないとい
定期的に不動産の知って得する情報を動画アップしてます!